Q25 準備にかかる最短日数を教えて
彼が海外に転勤することになりました。日本にいるあいだに結婚式をしたいのですが、急な辞令であまり時間がありません。最短で準備をする場合、どの程度の日数が必要ですか?打ち合わせの回数や、その都度決めていくことなど、具体的に教えてほしいです。
昔も今も、そういうご相談はよくあります。ゲストの人数や披露宴の大きさにもよりますが、転勤などで急ぐ場合は家族のみ、親族のみ、友人も招いて30名程度のパーティ、その3種類くらいではないでしょうか。
家族だけでしたら場所と日時、そして衣装さえ決まれば最短で1週間から10日もあれば準備できます。日程が決まれば、あとはもうご家族ですから、お食事に誘うような感覚で、お電話などで連絡もとれますよね。親族の場合は都合の確認が必要なのでもう少し準備に余裕があると良いと思います。
30名程度のパーティの場合、「ドレスはオーダーメイド希望」とか「森のようなイメージの会場にしたい」などいろいろなこだわりがあるのでしたら、それなりの時間が必要ですが、それでも3カ月あれば間に合います。ただし忙しくはなります。ほとんど毎週、結婚式に関する打ち合わせなどの予定があると思ってください。具体的な流れは、半年や1年をかける準備と内容は変わらりません。
最初に決めなくてはいけないこと
最初に決めなくてはいけないことは、お招きしたいゲスト/希望の結婚式内容・結婚式場選択
会場決定後は、招待状/衣裳/料理、飲物など、希望される結婚式スタイルに必要なものを決めていきます。それと同時にゲストの対応なども相談いたします。
もしも親しいご友人だけでしたら招待状を出さなくても、それこそSNSなどを上手に使ってもよいでしょう。 準備を極端に急ぐ場合は、おふたりだけで会場の下見から始めるよりも、結婚式のプロと一緒に始めたほうが、限られた日数でできることも明確になり会場探しも絞ることができスケジュール管理もしてもらえるので、何ごとも効率よくスムーズに進めることできます。
イラスト tocco