Q23 結婚式に参加した経験が少なく、準備のスタートから迷ってばかり
式場の下見に行く前に、ある程度候補は絞り込むべきでしょうか。絞り込むポイントは? 友人は家族婚がほとんどで、私も彼も結婚式に出席した経験が少なく、結婚式のイメージが湧きません。まずは会場の下見を、というスタート地点から迷ってばかりです。
結婚式のイメージが沸かない
今回のご相談者は「結婚式のイメージが湧かない」とのことですが、まずおふたりで大枠を話合うことが必要です。その時になかなかイメージが湧かない場合は、こんな方法を試してみてください。ふたりで別々の紙に、結婚式に関して好きではないこと・やりたくないと思うことを10項目くらい書き出します。ネガティブな方法と思われるかもしれませんがここに結婚式のヒントが隠されています。なぜなら好きなものというのはどんどん広がって収拾がつかなくなりますが、嫌いなものには理由があるからです。「花束贈呈はしたくない」という場合。親に花束を贈るという行為以外の部分に嫌いな理由があります。そこを紐解くことで納得できる具体案が出てくることもあります。
嫌いなものをピックアップするのと同時に、これまで自分たちが誰とどんなふうに関わり合い、どう生きてきたのか、振り返ってみることも大切です。例えば「両親ともに仕事をもっていて、夕食は祖母が作ってくれることが多かった」というのなら、どこかでおばあさまに感謝を伝えるシーンを入れたくなりますよね。そんな風に考えていくうちに、「ふたりの結婚式」が見えてくるのではないでしょうか。
結婚準備のスタート、まずは彼とよく話し合ってみましょう。それで解決できない場合は結婚式のプロを頼ることですっきり解決して前に進みましょう。
結婚準備は式場の下見からだけではない
結婚式の準備は会場の下見から始まると思っている花嫁さんは多いです。ですが実はそうではありません。何も決めずに見学に行くと、会場の雰囲気に飲み込まれてしまいがち。まず最初にふたりが希望するウエディングについて彼とよく話し合いましょう。そこから会場の候補を絞り込むべきです。 全てふたりで行うのなら、まず見学予約は余裕を持ってスケジュールを立てることをオススメします。
安心して結婚式当日を迎えていただく為に、結婚準備はプロにおまかせいただく選択肢もあります。会場見学予約~スケジューリング、会場見学の同行のご依頼も可能です。何がおふたりにとって一番ベストな選択かを常にアドバイスしてもらえるので安心して準備をすすめることができますよ。
本来は自分達の結婚式には「どなたに出席してほしいのか」が一番重要です。その質問から、親御様やおじい様おばあ様はどこにお住まい?・結婚式の場所はどこが良いのか?・皆さんのご都合を考えて時期はいつ頃が良いのか?・大切なご予算はいくらぐらいを考えていらっしゃるのか?などのヒアリングからスタートします。その後でおふたりのご要望に沿った挙式スタイルや披露宴スタイルの相談に進みます。その相談内容をもとに会場探しのスタートです。
イラスト tocco
\プロのサポートで安心/