Q82 家族婚をすることにしました。親族や近所の方への挨拶まわり、どのようにしたらいいでしょうか?

近所へ挨拶周りをする新郎新婦
しきたり・マナー

結婚式は家族婚にすることにしましたが、結婚式後の親族への挨拶はどうしたら良いものかと思っています。また私の実家は東京、彼の実家は広島です。新居は東京で決めていますが、彼の実家の近所の挨拶まわりはおこなうべきでしょうか。正解がわからず迷ってしまっています。

親族へのご挨拶

結婚式は家族のみでおこなうと決めたら、その時点で親族への報告&挨拶をどうするべきか親御さまと相談をするとスムーズです。まずは親御さまから親族に電話などで
・娘が結婚することになった
・色々検討をして家族のみで結婚式をすることになった

この2点を伝えてもらい、その後、貴方から改めてご連絡をしてはいかがでしょうか。

また親御さまから、結婚式前に親族からご祝儀を預かったと言われることもあると思います。その場合は一般的に「半返し」と言われる金額相当のものをお返しすることが多いのですが、御礼のお手紙と結婚式の様子のわかる写真を添えるとより丁寧です。ご自宅に伺える場合は、おふたり揃ってご挨拶することが今後の親戚付き合いが上手くいくコツでもあります。

彼の実家のご近所への挨拶まわり

今でこそ、結婚した若い二人は、お互いに自立をし、結婚前と変わらないライフスタイルを望み、親からも独立をして生活をしています。しかしながら、親や祖父母の世代では、結婚したら寿退社をし、嫁ぎ先の夫の親と同居、もしくは、敷地内に新しい居を構え新生活をスタートするという風習が一般的でした。地方ではその文化は根強く、先祖代々からの土地財産を引継ぎ、次の世代へつないでいくという使命も少なからずあります。今は親とは別居していても老後は故郷で。と考える人も多いでしょう。

実家では、近所付き合いも日常で、昔からの家族ぐるみの深い関係性が構築されていることが多く、慶弔時を含め、何かあった時にはお隣さんが駆けつけてくれて、有難い繋がりでもあります。「隣の〇〇君は、結婚したらしいよ、どんなお嫁さんだろうね」等々やはりご近所のことは気になります。式後は、ご近所へのご挨拶まわりなど、必要かどうかお義母さんに確認してみてください。

ご挨拶した方がよければ、あまり間を空けずにご挨拶に回る方が好印象です。結婚後は、彼の実家を訪ねる機会も増えてきます。きちんと礼を尽くしておくと、今後のお隣さんとの関係もスムーズで、気遣いのできるお嫁さんだと評判になるかもしれませんね。その時には、¥1,000~¥2,000程度のお土産を用意されるといいでしょう。袱紗や風呂敷、ハンカチ、今ならエコバッグなどもおススメです。自分では購入はしないけれど、頂けたら嬉しいもの(新妻らしいものがいいですね)お義母さんに道案内をしていただき、必要なご近所様へ周りましょう。熨斗の上書きは、ご挨拶として、あなたの名前を入れてお渡しします。

イラストtocco

寺谷 晶子

ウエディングプランナー 出身地 東京都 「ふたりに寄り添い、大切な結婚準備〜結婚式をお手伝いします」 ゲストハウスの立ち上げ〜レストランウエディングなどプラ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧