Q72 遠方からくるゲストのお車代どうすればいい?

結婚式でお車代をお母さんから友達に渡す
しきたり・マナー

打合せの中で「お車代」はご準備されますか?と聞かれたとき、これって必要なの?と思ってしまいました。そもそもお車代ってどんな場合に用意をするものなのでしょうか。

結婚式を行うにあたり、新郎新婦のおふたりからの質問で上位に入る項目かもしれません。

日本の美しい「心」には、相手の気持ちや思いを察したり、もしくは自分の思いを相手にさり気なく伝える「思いやりの心」「配慮の心」などがあり、それらを形にして、届ける様々な慶弔時の風習文化があります。中でも結婚式でのお車代は、自分達のために早い段階からスケジュール調整をし、遠方よりお祝いにかけつけてくださったゲストに対し、その思いにささやかながらでも報いたいというお二人の気持ちを表したものです。

お車代を用意しないからといって、ゲストを気遣っていないという訳ではありませんが、自分だったらどうしてもらえたら嬉しいか、有難いと感じるか、相手の立場にたって考えてみると答えは自然に見えてくるかもしれません。

遠方からお越しくださるゲストには、お祝いとともに必要以上の交通費を負担してもらい、遥々参列してもらうことになるでしょう。親しいお付き合いのあるおふたりのためだから喜んでお越しくださるとは思いますが、親しき仲にも礼儀ありで、大切な方々であるからこそ些少であっても気遣いは大切です。

例えば、宿泊を伴うような遠隔地であれば、お車代の代わりに宿泊費用を負担するなどの考え方もあります。ご親族の場合は、これまでのお付き合いや、今後のこともありますので親御様へご相談されるのが一番です。ご親族同士での取り決めなどもあるかもしれませんし親御様との関係性も深いため助言を求められるのが安心です。職場の上司の方々をご招待される場合は、すでにご経験をなさった諸先輩方や同僚の方々へご相談なさってみると良いでしょう。

ご友人に関しては、一般的にかかる交通費の半分ぐらいをお車代としてご用意されるのが妥当なところかと思います。すでに友人の結婚式に招待されたことがある場合、その時に受けた対応を参考にされるとよろしいかと思いますが、遠方の場合はプラスの気遣いを忘れずに。手厚くお気遣いくださったご友人には同等のお返しが必要です。お互い様のところもありますので、やり過ぎは、逆にこれからご結婚を控えていらっしゃる方々へのご負担にもなりますので、ご注意なさったほうがよろしいです。

お渡しの仕方

本来であれば、おふたりから感謝の思いを伝えながらお渡しするのが一番だとは思いますが、結婚式当日のおふたりはハードスケジュールです。また用意したお車代をご遠慮されてしまわれないようにということも考慮し、受付を手伝ってくれている友人に託す場合も多くなりました。その場合はお渡しする人が明確になるように、受付チェックリスト・お車代の袋の両方にお名前がわかるようにご準備ください。また親御様からお車代を直接お渡しされることもあります。その時に親御様からご参列に対する御礼をお伝えすることもできますが、全員のかたが対象になるわけではないので、お渡しするタイミングなどご配慮をいただくことも必要となります。

「お車代」の考え方

「気持ち」というとても曖昧な部分を表すため、決められた金額のルールがある訳でもなく、それぞれの考え方次第というところにはなりますが、大人のマナーとして、「相手を思う」という観点より、お車代を考えてみてはいかがでしょうか。

イラストtocco

寺谷 晶子

ウエディングプランナー 出身地 東京都 「ふたりに寄り添い、大切な結婚準備〜結婚式をお手伝いします」 ゲストハウスの立ち上げ〜レストランウエディングなどプラ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧